タニウツギ(ベニウツギ)
スイカズラ科タニウツギ属
落葉小高木
関連記事 斑入り大紅ウツギ
↓タニウツギ(ベニウツギ)の園芸種でしょうか?
それともタニウツギでいいのでしょうか・・・
ネット(ウィキ)ではタニウツギの開花時期は4†5月で、枝垂れるようにピンク色の花をつけるとあります。
↓画像を見ると、枝自体は枝垂れてはいます。
濃紅色のつぼみで花はまだ咲いていないので、この後の花色はどうなったでしょうか?
フジサンシキウツギでしょうか?
フジサンシキウツギであったら花冠は萼や花冠に毛が多いそうです。
この年はこの後は行っていないのではっきりしませんでした。今年は10日過ぎに行って確かめるとしましょう。
2010-5-8
« 画像 »
緋色というのでしょうか・・・まだ咲いていないツボミもきれいですね。
濃いのでタニウツギの園芸種でしょうか・・・・
2010-5-8
« 画像 »
タニウツギ(ベニウツギ)は花冠の内側より外側が色が濃く、開花しているものより蕾のほうが濃いとありました。(タニウツギの園芸種かどうかは?)
上の画像の緑葉のウツギとこの赤葉のウツギはタニウツギの園芸種で間違いはないでしょうかね?
もうすぐ花が咲く季節になります。はっきりわかるとよいのですが・・・
ネットでの情報ではタニウツギは花冠は萼より先がなだらかに広がり、無毛で葉裏は白い毛が密生しているそうです。
花色は淡紅色あるいは紅色ということです。紅色もあるのかしら?
ネットを頼りにするといろいろな情報があるので、わからなくなってしまいますね。
参考にしている花図鑑はあるのですが、できたら分厚い花図鑑が欲しいです。
2010-5-8
« 画像 »
暖かい日が2†3日続くと満開になりそうです。
田植えの時期に花が咲くので「田植え花」としても知られるタニウツギ(ベニウツギ)。
ゴールデンウイークのこの時期はこのあたりでも田植えの真っ盛りです。
2010-5-8
« 画像 »
この画像から4年ほど経っていますが、無事でタニウツギ(ベニウツギ)らしきこの花木は育っているでしょうか?
2010-5-8
« 画像 »
●カテゴリ
Template by WEB2.0的ラボ