●多肉植物 キオエニウム/キュオニウム(夕映え)

« 画像 »

キオエニウム/キュオニウム
学名 :Aeonium decorum cv.variegata
和名 :夕映え(ゆうばえ)、
アエオニウム属 ベンケイソウ科 
原産地 : カナリア諸国

2010年
外側の葉はグリーンにピンクの縁どり、内側の葉は黄色にピンクの縁どり。
うっとり (=∩_∩=)
春先に水やりを控えると全体が黄色くなり、ふちの赤もいっそう鮮やかになるそうです。
この頃、多肉のことをよく知らないで、普通の草花と一緒に水やりをしていました m(_ _)m

2010-6-5
« 画像 »


キオエニウム(夕映え)は、多肉植物の中でも季節により色が変化が面白いですね・・・
横にして見たらなんと子どもが育っていました。
6-5
« 画像 »



キオエニウム(夕映え)栽培記 2011年

使用済みフライパンを白のスプレーを吹き付けて、多肉の寄せ植えをしてみました。
というよりただ並べて植えただけですが・・・
下方に殖えたキオエニウム(夕映え)があります。左にはエケベリア、棒のようなものはクロホウシ、小さなカランコエ・ラクシフロラがあります。
2011-2-19
« 画像 »


これは冬の間は玄関に置きました。光線不足からか黄色とグリーンです。
それともこの季節はこんな感じなのでしょうか?
2011-2-19
« 画像 »


元の枝のは小さいけれど黄色くなっています。
2011-2-19
« 画像 »


この白いフライパンは底に穴を開けていません。春からは室外なので、雨が降るたびお水がジャバジャバになり、最悪の環境です。
最初はカッコいい寄せ植えを作るつもりでした ( ̄ー ̄;)ゞ

途中から古くなって底に穴が空いた鉄瓶に移しました。
秋になると葉色のグリーンが鮮やかになり、葉のふちが赤みを帯びてきれいになるとのことですが、これはくすんで錆びているような変な色です。鉄の影響か?
なお太い棒はクロホウシです。
2011-10-25
« 画像 »


*******************************


キオエニウム/キュオニウム(夕映え)栽培記 2012年

春からは外に置きっぱなしにしてしまい、今度も放置状態でした。
鉄瓶に穴があいているといっても少しなので、水はけはよくありません。
梅雨の時や大雨でもそのまま・・・(よくもご無事で

2012-7-13
« 画像 »

秋のキオエニウム(夕映え)です。
やはり今頃の季節は錆びているような色をしています。
2012-9-29
« 画像 »

こんな調子なので花はまだ咲きませんが、初夏に白色の花を房状につけるということです。
最近、多肉植物に目覚めてしまったので、今度はきれいなキオエニウム(夕映え)をお見せできると思います。

«   »

●カテゴリ


育て方.jp|花、野菜の育て方など

Template by WEB2.0的ラボ