コニファーでリフォームしたクリスマス・フレッシュ(生)リース
昨年の古い土台のリースをリフォーム
我が家のコニファー「ゴールドクレスト」やヒイラギの枝先をリースの隙間に挿してみました。
生の葉を使ったので、ゴージャスなクリスマスツリーになりました。
やはり本物の葉だとグレードアップするね(⌒▽⌒)V
2006-12-7
« 画像 »
そしてこのクリスマスリースは長くいつまでもそのままの状態を保っていました。
コニファー類は葉が厚みがあるので、ゴールドクレストに限らず皆同じように持ちがよいのかしら?
こちらも昨年のリースの土台に「ゴールドクレスト」の枝先を挿したものです。
ゴールドクレストの寄せ植えが大きくなりすぎたので、この時期に少し剪定したのです。
金物で切ったところが茶色くなるので、剪定は芽が伸びてくる春先に切るとすぐに目立たないからいいにですが・・・・少しなので目立たないところを切りました。
昨年よりかなり高級になりました。
古い土台でもコニファーの枝先を挿しただけでこんなにも甦るものでしょうか・・
2006-12-10
« 画像 »
こちらは友人と一緒に作ったクリスマス・フレッシュ(生)リースです。
土台はアケビのツルで、ゴールドクレストとスギの葉を使っています。
その他にバラ(バレリーナ)の実、松ぼっくりやスギの実など
2013-12-3
すみません、画像紛失です。
クリスマスリースはやっぱ生だね(生ビール?)
もみの木でなくてもコニファーなら何でも合うようです。
また月桂樹、ヒイラギ、ユーカリなどもクリスマスリースにできるようですね。
いずれの木も我が家にあるので試してみたいです。
土台になるアケビやキウィは友人の家にあり、藤は実家にあるのですが、リースの土台になようなものは我が家には何もありません。唯一長い枝が伸びるのは萩だけです。
これはスッと伸びた枝なのであまり味がでないかな? 全面を葉で隠したリースならいいかな?
ツルウメモドキは種をまいたばかりなので、リースになるほど枝が沢山できるのはまだまだ先になりそうです。いやそれより芽がでるかな?
近くの山林に入るとヤマフジなどありそうですが、現在荒れているので中には入れそうにありません。
その他に土台になりそうなのを見つけられたらいいですが・・・
●カテゴリ
Template by WEB2.0的ラボ