植え替え(うえかえ)とは苗や苗木を新たな場所に移し替えることです。
鉢やプランターなどの容器に植えてある植物は、土の量が限られているため長年植え替えないと根詰まりし、用土の通気や水はけも悪くなり、栄養分を失うために生育が悪化します。
そのために植え替えは健全な生育に欠かせない作業となります。
植え替えの目安は、植物によって異なりますが、苗木なら1†3年に一度ぐらい。
鉢底から根がはみ出したり、土の表面にびっしりと根が浮き出たり、水がなかなか染み込まなかったりするようになります。
そうなったときに植え替えをしないと、根がびっしりと張って若く新しい根が伸びるスペースがなくなってしまいます。
葉の色とか花の付き方や枝の伸び具合を日ごろからよく観察していれば分かるようになります。
古い根は次第に機能が落ちてゆき、植物全体がどんどん衰弱して、最後には枯れてしまいます。
茎葉の生長に伴い、見えない根のほうも同じくらい生長していることを忘れてはなりません。
一年でこれほど根がまわってしまったフェイジョア。我が家ではプランター栽培の果樹は一年に一回ぐらいで植え替えをしています。
根のまわりに切り込みを入れて、古い根をかき出してプランターから畑に植えました、
6-4
« 画像 »
鉢植えなどのときは、一回り大きい鉢に新しい土を入れ植え替えします。
または根を整理して同じ鉢に新しい土を入れ、植え替えます。
一年草の苗や野菜のポット苗では購入後すぐに植え替えをしないと根が既に張っているのがほとんどです。すぐに植え替えもしくは定植します。
パンジーの苗(既に下葉が黄色くなっている)
これは底部分を半分ほどバッサリ落とし、側面は4ヶ所ほど切り込みを入れて植え替えをしました。
2010-11-21
« 画像 »
●カテゴリ
Template by WEB2.0的ラボ