« 画像 »
ハゼノキ(櫨の木)の紅葉
ハゼノキ(櫨の木)
ウルシ科 落葉高木 雌雄異株
分布:東南アジアから東アジアの温暖な地域
別名:リュウキュウハゼ、ロウノキ、トウハゼ
ハゼノキ(櫨の木)は山野に自生し、秋に鮮やかな紅葉が楽しめます。
これは15年程前に小さな苗を植えたものです。樹高は8mぐらいでしょうか・・・
庭木にすると秋の鮮やかな紅葉がとてもすばらしいハゼノキ・・・・
11-9
« 画像 »
脂肪を含んだ果実は木蝋を採取する資源作物として、江戸時代に琉球王国から日本に持ち込まれたそうです。ハゼノキ(櫨の木)はウルシ科なのでウルシほどではないが、かぶれることもあるので注意が必要とのことです。
11-9
« 画像 »
電線がちょっと邪魔ですね。
このハゼノキ(櫨の木)は剪定をしないで自然にしていたらしいのですが、庭が狭いとなかなか植えられませんね。まめに剪定をすれば、それほど大きくならないのかもしれませんが・・・
最近は剪定をするのが億劫になってしまい、庭や畑の植木がボサボサになってしまいました。
このうえハゼノキを植えたいなんていったら家人に怒られてしまいます・・・
11-9
« 画像 »
しかたなくハゼノキの寄せ植えを購入して楽しむことにしました。
ハゼノキの盆栽風寄せ植え
●カテゴリ
Template by WEB2.0的ラボ