●サルビア・ガラニチカ

« 画像 »
9-7


サルビア・ガラニチカ
かつてはメドーセージと呼ばれていたサルビア・ガラニチカ。
もう何年も前から我が家の門のところにあります。サルビアと名の付く種類はとても多いですね。
サルビア・レウカンサ

サルビア・ガラニチカの開花
6-1
« 画像 »


たくさん殖えすぎてしまったサルビア・ガラニチカ。植えてから整理しないでそのままの状態なので込みすぎですね。肥料も全く与えていません。
6-4
« 画像 »


何という名のハナアブが知りませんが、朝早くからブ†ン、ブ†ンと忙しそうに吸蜜しています。
サルビア・ガラニチカにはこのハナアブが多いです。
6-20
« 画像 »


全体の花穂が咲き終わると、枝を短く(1/3)ほど切り戻します。
そうするとまた枝が伸び、花穂が出てきます。
花の下にホシホウジャクがいます。ホシホウジャクもよくホーバリングしながら吸蜜しています。
羽根を超早く動かすのでうまく写真がとれませんね。いつも失敗します。
10-7
« 画像 »


あまりにも邪魔なところに殖えてしまったサルビア・ガラニチカの球根です。
ときどきこうして引っこ抜きます。
12-25
« 画像 »


冬のサルビア・ガラニチカは、このように根元近くを切り戻しておきます。
2-5
« 画像 »

サルビア・ガラニチカは植えただけで、何の手入れもしないでも毎年花を楽しませてくれます。
でも殖えすぎるので、毎年球根を抜くといいかもしれません。


«   »

●カテゴリ


育て方.jp|花、野菜の育て方など

Template by WEB2.0的ラボ