« 画像 »
白花のスイートアリッサム
スイートアリッサム
半耐寒性多年草 アブラナ科
原産地: 地中海沿岸
別名 : ロブラリア
和名 : ニワナズナ
開花期: 4†5月、9†10月
花 色 :白、赤、桃、淡紫など
小花が集まってこんもりと可愛く咲いているスイートアリッサム。ほのかな甘い香りもスイートアリッサムの特徴です。
スイートアリッサムはカーペット状に横に広がっていくので、ハンギングやプランターの寄せ植えの前面のアクセントに最適。
寄せ植えにする場合は同じような環境を好む植物と植えます。パンジーや、ガーデンシクラメンなどと合わせても。
花壇では草丈が低いので、前面に配したり縁取りなどに適しています。
***********************
スイートアリッサムの育て方
◆場所
日当たり、水はけがよいところが適します。
植え付ける10日†2週間前には、石灰などを混ぜておきます。
寒さには比較的強いのですが、霜に当てると傷むので、冬場は霜のあたらないところに置きます。
◆種まき
発芽温度は15†25℃(20℃前後が最適)
秋にポットに2†3粒ずつ種を蒔き、育成して3月に定植します。
用土は種まき用土などを使用し、種が細かいので軽く覆土します。
発芽までは用土を乾かさないようにし、適温の状態のところにおきます。
◆定植
定植の1週間前に堆肥、窒素分の少ない化成肥料を1†当たり50gを元肥とします。
早春に花壇やコンテナなどに定植します。
◆水やり
過湿を嫌うので水を与えすぎないように注意し、乾燥気味に育てます。
原産が地中海沿岸なので一般的なハーブの育て方と同じだと思います。
◆肥料の与え方
花期が長いので月に2†3度の割合で規定に薄めた液肥を施します。
芽数が増えるように、スイートアリッサムの芽を切り戻しておき、日当たりのよい暖かな廊下におきました。2008/1-1
« 画像 »
上から1ヶ月経ち、スイートアリッサムの花が咲きました。日当たりのよい暖かな廊下は最高!
2008/2-8
« 画像 »
上の画像からさらに1ヶ月たつと満開になりました。4月になってから花壇に植えました。
このスイートアリッサムは真夏以外はよく咲いていました。
満開のスイートアリッサム
2008/3-10
« 画像 »
こちらは別のスイートアリッサム。
塀の外にありますが、暖冬なので12月になってもよく咲いていました。
2008/12-7
« 画像 »
スイートアリッサムとパンジーとの組み合わせが好きでいつもこんな感じになってしまいます。
4-26
« 画像 »
スイートアリッサムとパンジー
« 画像 »
スイートアリッサム 花後の管理
間延びして見苦しくなったら少しずつ切り戻しすると、良い姿を保っています。
花の終わった茎を切ると再び花が咲きます。
茎の根元に少しだけ葉を残した状態で思い切って切ります。
スイートアリッサムの育て方
◆場所
日当たり、水はけがよいところが適します。
植え付ける10日†2週間前には、石灰などを混ぜておきます。
寒さには比較的強いのですが、霜に当てると傷むので、冬場は霜のあたらないところに置きます。
◆種まき
発芽温度は15†25℃(20℃前後が最適)
秋にポットに2†3粒ずつ種を蒔き、育成して3月に定植します。
用土は種まき用土などを使用し、種が細かいので軽く覆土します。
発芽までは用土を乾かさないようにし、適温の状態のところにおきます。
◆定植
定植の1週間前に堆肥、窒素分の少ない化成肥料を1†当たり50gを元肥とします。
早春に花壇やコンテナなどに定植します。
◆水やり
過湿を嫌うので水を与えすぎないように注意し、乾燥気味に育てます。
原産が地中海沿岸なので一般的なハーブの育て方と同じだと思います。
◆肥料の与え方
花期が長いので月に2†3度の割合で規定に薄めた液肥を施します。
« 画像 »
芽数が増えるように、スイートアリッサムの芽を切り戻しておき、日当たりのよい暖かな廊下におきました。 2008/1-1
« 画像 »
スイートアリッサムの花が咲く。 2008/2-8
上から1ヶ月経つと花が咲いてきます。
« 画像 »
満開のスイートアリッサム 2008/3-10
上の画像からさらに1ヶ月たつと満開になりました。4月になってから花壇に植えました。
このスイートアリッサムは真夏以外はよく咲いていました。
« 画像 »
こちらは別のスイートアリッサム。塀の外にありますが、暖冬なので12月になってもよく咲いていました。 2008/12-7
« 画像 »
スイートアリッサムとパンジーとの組み合わせが好きでいつもこんな感じになってしまいます。
« 画像 »
◆花後の管理
間延びして見苦しくなったら少しずつ切り戻しすると、良い姿を保っています。
花の終わった茎を切ると再び花が咲きます。
茎の根元に少しだけ葉を残した状態で思い切って切ります。
●カテゴリ
Template by WEB2.0的ラボ