●ドドナエア・ポップブッシュ・プルプレア(パープレア)の季節の移り変わりの画像

ドドナエア・ポップブッシュ・プルプレア(パープレア)
別名:ヴィスコサ、ハウチワノキ
ドドナエア・ポップブッシュはニュージーランド原産の常緑中木のカラーリーフプランツです。
ドドナエア属はオーストラリアに60種もあるそうです。
その中でこのポップブッシュ・プルプレア(パープレア)は、紫がかった銅葉がとても美しく、秋†冬の寄せ植えに人気があるようです。
冬のこの独特の色合いはなかなか他では見当たりません。


我家のドドナエア・ポップブッシュは小さいので花はまだ咲きませんが、初夏には花が咲くみたいですね。 
※(2007年は咲きませんでしたが、2008年は花が咲きました!)
ドドナエア・ホップブッシュは目隠し、生垣、シンボルツリーにしたり、コンテナの寄せ植えなどにも利用できそうです。
樹高:3メートルぐらいになるようです。
耐寒性:マイナス3†4度説と†10℃説がある。


またドドナエア・ポップブッシュを育ててみると、病害虫も少なく丈夫で手間がかかりませんでした。
寄せ植えにしてから1年間に2倍半に育ちました。
排水性、日当たりを好むようなので、我家でも四季を通して軒下の日当たりの良いところに置きました。
ドドナエア・ポップブッシュは寒さにも強く落葉しないので装飾や庭園樹に適した樹木だと思います。
小さな庭のシンボルツリーに適しているかも・・・・


ドドナエア・ポップブッシュの育て方はこの画像の下になります。
下の画像は2007年のポップブッシュの季節の葉色のうつりわりの様子です。

ドドナエア・ポップブッシュ 4-21
チョコレートみたいな色です・・・ 
« 画像 »


新芽が伸びる季節のドドナエア・ポップブッシュ  6/26
« 画像 »


夏のドドナエア・ポップブッシュ  8/23
« 画像 »


秋のドドナエア・ポップブッシュ  10/2
« 画像 »


ドドナエア・ポップブッシュは葉色が秋から冬になると徐々に銅葉になってきます。
葉色が緑色から銅葉に変化するのは夜の温度が20℃前後になってからみたいですね。 
10/17
« 画像 »


12/30のポップブッシュ
« 画像 »


ドドナエア・ポップブッシュは色が変化しても落葉しないのが最大の特徴です。
12月末にはこんなに深い色になってきました。こういう風な色の木はあまり無いでしょう。
ドドナエア・ポップブッシュは葉の変化がとても面白く楽しめました。
そしてさらに一番上のような黒味を増して4月末までその色を維持します。



ドドナエア・ポップブッシュの育て方

栽培方法:日当たりの良い場所で、排水の良い土を好みます。
冬場は根元に腐葉土などでマルチングし、防寒するといいかもしれません。
我家はマルチングなどの防寒をしなくても大丈夫でしたが・・・
寒い地方では鉢植えにして、冬季は室内にとりこんだほうが無難でしょう。


肥料
ドドナエア・ポップブッシュを寄せ植えに使っていたので、液体肥料を月に2†3回ほどです。
庭植えには痩せた土地以外は必要ないのではと思います。
(我家はあまり大きくしたくないので、庭植えにしても施肥しません。様子をみて元気がないようなら)
大きく育てたい場合は春と秋に施肥したり、寒肥をしたりするといいのではないかと思います。
苗を植えてから3年目になりますが、ただいま1mになっています。

我家のドドナエア・ポップブッシュは一ヶ所に2本植えてありますが、植え替えの時に1本ずつに分けようと考えています。
庭植えのドドナエア・ポップブッシュとコンテナのドドナエア・ポップブッシュというふうに・・・


・・・・そして春を待ちきれずとうとうポップブッシュの植え替えをしてしまいました。(12月中旬)
やっぱり時期が悪かったせいか1本は枯れてしまいました(´_`。) グスン

春になってから植え替えをしたほうがよかったのかなと後悔してもあとのまつり・・・


常緑樹の植え替えを調べてみると、秋は9月上旬†11月上旬まで、春は3月上旬†4月上旬と真夏前の6月上旬†7月上旬がよいらしい。
植え替えのときは土をなるべく落さないようにし、根を切り詰めたりしたときは葉を落します。
ちなみに近所のお宅でも同じ時期の寒くなったころ生垣に10本ぐらい植えたのですが、全部枯れてしまいました。我家のはまだ1本は無事だったのでよしとしなければ・・・


それともうひとつの枯れた原因は食い込んだ針金のせいかな?とも考えられます。  
下の画像のように枯れてしまったドドナエア・ポップブッシュのほうに、針金が食い込んでいました。
植え替えの時まで気がつきませんでした・・・ 
このように植えたあとで針金を取るのを忘れて枯らしてしまう失敗を何度かしています・・・ 

« 画像 »


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ドドナエア・ポップブッシュの寄せ植え

ドドナエア・ポップブッシュの寄せ植え 2007年2月
« 画像 »


ドドナエア・ポップブッシュの寄せ植え 2007年4月
« 画像 »


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


2008年のドドナエア・ポップブッシュ

 

ドドナエア・ポップブッシュ  2008/5-29
昨年の5月の画像がありませんでしたが、今年は撮りました。

« 画像 »



ドドナエア・ポップブッシュの花(※後にサヤとわかりました)です!  2008/6-6
育ててから3年目・・・・・やっと咲きました。あまり目立たない花です。
« 画像 »


6月初めに咲き始め、7月8日もまだこのような状態で落ちないで咲いています。
長持ちする花です。
« 画像 »


ポップブッシュの花も萎れてきましたが、まだくっついています。2008年8月1日
茶色くなってカサカサしているけれど、いつまで落ちないでいるのだろうね・・・
取ってみて中を調べても種らしきものは入っていませんでした。
細かい点のようなものが1個ずつ入っていたけど、潰したらなくなってしまうものばかりでした。

« 画像 »


さて2008/10月現在菊鉢に植えてあるのですが、丈が鉢上から120cmになっています。
購入時は40cmぐらいでしたから、3倍に育ったわけです。
樹高が3mぐらいとありましたからこの倍ちょっとに育つわけです。
あまり大きくならないで、大げさな手入れもしなくて済みそうなので私向きです。
樹高が3m以上になりそれ以上育つようなら剪定をすればいいわけですから、やっぱり庭植えにしてみようかしら・・・
ドドナエア・ポップブッシュはとにかく葉の変化を楽しめてお気に入りのひとつです。


:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


2009年のドドナエア・ポップブッシュの寄せ植え

« 画像 »

昨年はあまり花が咲かなかったドドナエア・ポップブッシュ。
今年は溢れるほど咲いて葉が見えなくなるほどです。昨年より花色も濃くなったみたい。
重さで枝が下がってきたので枝元から剪定しました。
地味ですがとてもいい感じ。シックと言えばいいのかな?
今年は花に対して期待していなかったので、嬉しかったですね・・

2009年のドドナエア・ポップブッシュは唯一この画像だけアップしてありました。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


2010年のドドナエア・ポップブッシュ

今年はツボミから花までの記録です。
ドドナエア・ポップブッシュの蕾(つぼみ)と花は別記事にしました。大きな画像です。
ドドナエア・ポップブッシュの蕾(つぼみ)と花

«   »

●カテゴリ


育て方.jp|花、野菜の育て方など

債務整理のお悩み相談

Template by WEB2.0的ラボ