●ジャガイモ『インカのひとみ』 プランター栽培記

春に栽培した『インカのひとみ』が夏過ぎには芽が出てしまいました。
それで菜園栽培やプランター栽培をすることになりました。
家庭菜園 ジャガイモ「インカのひとみ」春栽培&秋栽培
9-17
« 画像 »


もうすでにこんなに芽が出ています。
9-17
« 画像 »


植えて付けてから約10日ほどの状態です。
9-26
« 画像 »


10-3
« 画像 »


多分水やり回数が相当少なかった覚えがあります。
10-4
« 画像 »


9-23に植え付けの畑のジャガイモはまだようやく顔をだした状態です。
6日早いプランターはさすがに早い生長です。
10-8
« 画像 »


何か葉の様子が素直ではありません。いままでこんな葉っぱを見たことはありません。
あまりに縮んで色が変なので、あきらめの気持ちになってきてしまいました。
« 画像 »

そんなわけで、水をかけない日が続いたり、かなり乾燥してからドバっと水をかけたりと気ままに育てていましたが、大分草丈は伸びましたね。

ちなみに左はスイシチャード、右はタマネギ(前)、後方は葉ニンニクです。
中央左はイチゴ、右はサニーレタス
10-14
« 画像 »


伸びすぎてしまって倒れてしまった『インカのひとみ』です。
11-9
« 画像 »


すごく寒かった日に葉が黒くなってしまいました。これで収穫になります。
12-10
« 画像 »


プランターから抜いた瞬間が一番がドキドキ・・・ さて何個あるでしょうか?
12-10
« 画像 »


昨年の『ノーザンルビー』のプランター栽培は大きいのが採れたけど、もともと大きい芋の性質だったのでしょうね。『インカのひとみ』は遅植えだったので、これは頑張ったというべきでしょう。
『ノーザンルビー』のプランター栽培はこちらの最後にあります↓
くわしいジャガイモの育て方&ジャガイモのプランター(鉢)栽培

親芋がシャンとしています。
12-10
« 画像 »


こちらは親芋が腐っていました。この親芋の子供を植えるとどのようになるのでしょう。
結果はやはり腐ってしまう芋が多いのでしょうか?
12-10
« 画像 »


上の株に筋が付いているのが2個ありました。
これはきっと急に多くの水分を吸収したからだと思うのですが、どうなのでしょうか?
ミニトマトではよくそうした場合は割れてしまいますが・・・
12-10
« 画像 »


右がプランター栽培で、左のダンボール箱が菜園の『インカのひとみ』です。
12-10
« 画像 »

最後になってしまいましたが、プランターの用土はトウモロコシのプランター栽培の再利用です。
売れ残りのあまりにもひどい苗を購入し、プランターに植えたのですが、20†ぐらいで穂が出てしまって実がなりませんでした。そのままにしておいたら、コガネムシがそこに卵を産み付けて幼虫がたくさんいました。15匹はいたと思います。
それにぼかし肥料を少々入れてジャガイモを植えつけた次第です。プランターの肥料も足りなかったかもしれません。
プランター栽培の関連記事
秋のベランダ(軒下)菜園 コンテナ(プランター)栽培
ベビーリーフの種類と栽培
タマネギのプランター栽培記
コンテナ(プランター)栽培 ミニパプリカの育て方 栽培記
ハツカダイコン(ラディッシュ)のプランター栽培記
そのほかのプランター栽培もたくさんあります。

«   »

●カテゴリ


育て方.jp|花、野菜の育て方など

Template by WEB2.0的ラボ