●ハナニラ(イエイオン)の育て方

« 画像 »
ハナニラ(イエイオン)の花    2007年 4月7日

ユリ科  メキシコ・アルゼンチン原産
英名は Spring star flower  
春に咲くハナニラ(イエイオン)の花は星形の花
別名もあってイフェヨン、アイフェイオンともいわれているらしい。

小さくて可愛い・・・    ホントにかわいい(o^。^o)
ハナニラの名前は、葉はニラなのにキレイな花が咲くのでハナニラ(韮)とつけたのかな?
それとも葉がニラの匂い、形と同じなのでハナニラになったのかな?
いずれにしろ葉っぱはニラにそっくりです。
花色は白、ブルー、白とブルーの縞模様、黄色はみたことがないけどあるみたい。

ハナニラ(イエイオン)の花畑
2007-4-7
« 画像 »

ハナニラ(イエイオン)の育て方は実に簡単です。
地植えの場合ですが、こんなに手間のかからないものは無いといっていいのでは・・・
ほとんど放置のままで大丈夫です。場所も多少の乾燥地、湿地、日当たりの悪い場所などどこでもOK!

踏みつけられる場所だって平気なんです・・・  たくましく生きて花を咲かせます。
   強い!強い!   雑草と同じですよ。

そしてハナニラ(イエイオン)の増やし方なのですが、自然にすごい勢いで増えます。
種からもこぼれて増え、球根も1年でいったい何倍になるのかなと思うぐらいにたくさんできます。

こぼれ種から思わぬところに生えてきたということが度々あります。
そしてそのままにして置くとそこがまたたくさんのハナニラ(イエイオン)の集まりになります。
だからたちまちお花畑になって見事なものです。
ハナニラ(イエイオン)も少しの集団だと見栄えがしないのでそのままにしておきます。


さてハナニラの花が終わり、葉が残りますがそのままにしておきます。
球根がその時期に来年のための栄養を蓄えます。
丁寧な人はハナニラの花が咲き終わったら、お礼肥をしてください。
痩せた土の場合はお礼肥をしたほうがいいと思います。
私はお礼肥はしたことがありませんけど・・・


梅雨に入るとハナニラ(イエイオン)の葉は自然に枯れてきます。
この葉を取るのがまた面白いのです。手でさっと簡単に、あっけないほどパッと取れるのです。
そのハナニラの後が何も無い状態になっているので、梅雨のころから活躍する花を植えればよろしいのでは?

私はポーチュラカなどを早く買ってさし芽で増やしておきます。ほかにはコリウスやコスモス、マリーゴールド、トレニア、ニチニチソウ、ベコニア、
ペチュニアミリオンベル、メカルドニア、メランポジューム、ケイトウ、ヒャクニチソウなどたくさんあります。
好きな花をポットで育てておいてハナニラの葉を片付けてから植えます。
土を掘り起こしたりしないで少し穴をあけて植えるだけてOKです。


ハナニラ(イエイオン)の球根を掘り起こしてからいろいろな種類を植えてもいいですね。
その場合、秋にまた植えてください。寒くなったら案外早く芽が出てきます。秋でしたらそんなに神経質にならなくても大丈夫ですよ(*^_^*)
鉢植えの場合は葉が枯れたら、そのまま水をやらずに置いておきます。または球根を取り出し、涼しいところに置いて秋にまた植えます。
塊にして植えると見栄えがします。

**********************************


2009年のハナニラ(イエイオン)
白のハナニラのほかに青い筋入り、もっと全体が青いものなどもあります。
最初は白だけだったのですよ。交配したというより先祖返りかなと思います。
離れた所では青いハナニラもありますが、この辺にはハナニラは我が家にしかないのです。

« 画像 »

今年は変わったものを発見!
画像を見てくださいな。庭と畑で発見しました。

« 画像 »


双子のハナニラ
« 画像 »


何十年もハナニラを見ていますが、双子のハナニラにお目にかかるのは初めてのことです。
今までにもあったのかもしれませんが、たまたまカメラの目の前に現れたものです。
なにしろハナニラの数といったら相当なものなので、今まではそれほどよく見ていなかったのです。
この枝分かれのハナニラが珍しいものなのかどうかは?ですが、新種だったらすばらしいことですね!


***********************************


2010年のハナニラ(イエイオン)

我が家のシェードガーデン(日陰の庭)です。ハナニラ(イエイオン)が沢山咲いているところとは別の少しだけ咲いているところです。
4-24
« 画像 »


最初は植えたのではなく、土に混じって出てきた感じです。
いつの間にかふえてしまったのですが、ハナニラ(イエイオン)は手間もかからずに6月にはサッと枯れてしまうので放置状態です。
白い小花があると庭が全体に明るくなっていいものです。半日陰でも問題ないですね。

***********************************


2011年のハナニラ(イエイオン)

昨年からハナニラ(イエイオン)の花びらの数が多いのが混じっているのに気が付いていましたが7、8枚程度でした。
今年は左から8枚、9枚、10枚の花びらを発見!
3-25
« 画像 »


花びらが一番多いのが11枚というのが最高でした。が、画像に残しておくのを失敗してしまいました。後でと思っていたらしおれてしまったのです。
ちなみに普通のハナニラ(イエイオン)の花びらの数は6枚です。
また来年に期待!


«   »

●カテゴリ


育て方.jp|花、野菜の育て方など

債務整理のお悩み相談

Template by WEB2.0的ラボ