育て方.jp|花、野菜の育て方など

このブログにはプロモーションが含まれています。

This page:育て方.jp|花、野菜の育て方などTOP > 多肉植物 > エケベリア   銀明色

エケベリア   銀明色

エケベリア,銀明色,花,オレンジ,殖やし方,葉ざし

銀明色
ベンケイソウ科 エケベリア属

長女のベランダにあった 銀明色。葉ざししたそうです。
2013-9-22
DSC_0278則子-2013-9-22-1.jpg


その中から2本もらってきました。
何色というのかしら?  銀明色という名がついているので、この色が 銀明色?
中心が淡いピンクになってきました。
2013-11-3
_DSC0022-2013-11-3-1.jpg


元旦に写した銀明色。
2014-1-1
_DSC0207-2014-1-1-1.jpg


春に2鉢に分けておきました。
梅雨のときの銀明色。雨にあわせてしまい、翌日の日射で見事に焼けてしまいました。
この高温多湿の時期が多肉植物にとって一番厄介です。
2014-7-20
_DSC0035-2014-7-20-8.jpg


秋になったら花芽が長く伸びてきました。
花はカットしてしまったほうが株の消耗が少なくて良いのでしょうが、一度は花を見たいのでそのままにして観察中です。
花芽が付いている茎の小さな葉をすべて取って、葉ざしをしてみたら芽がでる確立100%でしたよ。
ロスラリスと共に葉ざしした中で一番早くでてきました。葉ざしが簡単ですが、茎ざしはまだです。
茎ざししようにも一年経っても株が立ち上がらないのです。そして花を咲かせたからか仔吹きもしません。
もう一年経たないと殖やし方がわからないかなも?
2014-10-31
DSC_01341-2014-10-31-1.jpg


同じ時期に咲くロスラリスと並べて見ました。 銀明色とロスラリスの花はきれいなオレンジで似ています。
見比べてみると 銀明色の花のほうが小さくて花の寸法も短いかな・・・
銀明色の名の由来は冬の葉色に因んだものでしょうか・・? 寒くなると独特の紅葉がとてもきれいです。
2014-12-14
DSC_0010-2014-12-14.JPG