育て方.jp|花、野菜の育て方など

このブログにはプロモーションが含まれています。

This page:育て方.jp|花、野菜の育て方などTOP > 多肉植物 > セダム属 春萌(はるもえ)

セダム属 春萌(はるもえ)

セダム属,春萌,紅葉,白い花,萌え,木質化

春萌(はるもえ)
2017-4-24
DSC_0153◎-2017-4-24-2.jpg

春萌(はるもえ)
ベンケイソウ科 セダム属
関連記事 我が家の セダム属 主な種類

娘からもらった春萌(はるもえ)。
2014-11-5
DSC_0172-2014-11-5-1.jpg


春萌(はるもえ)の「萌え」がらみで・・
昨今ではアニメ・漫画・パソコンゲームなどに登場するキャラクターは「萌えキャラ」と呼ばれ、また「萌え」は感動詞としても、またはおたくの代名詞的なキーワードにもなっています。
2005年には「萌え」はユーキャン流行語大賞に選出されました。
2018年には「萌え」の用法も定着し、社会に浸透した言葉であるという選定理由で『広辞苑』第7版にも俗語として収録されました。

以前は「萌え」は草木の芽が出る(伸びる)様を言いましたね。
石ばしる垂水の上のさわらびの萌え出づる春になりにけるかも  万葉集 志貴皇子

2015年の春萌(はるもえ)
あまり変わりませんが、引き締まった感じがします。
2015-3-11
DSC_0019-2015-3-11-1.jpg


夏越しをした春萌(はるもえ)。草丈が伸びていて、いわゆる徒長です。
2015-10-25
DSC_0045-2015-10-25-1.jpg


2016年の春萌(はるもえ)
春萌(はるもえ)は数ポットありますが、銅切りして脇芽が出たものかと思います。
自己流ですが・・多肉植物のふやしかた
2016-8-20
DSC_0032-2016-8-20-1.jpg


2017年の春萌(はるもえ)
上の画像のもので右の黄色く紅葉しているのが頭部のさし芽かと。
多分左の春萌(はるもえ)の冬越しは暖かい室内で、右は軒下に長く置いたので、きれいに紅葉しているものと思われます。
春萌(はるもえ)の「萌え」は左右のどちらを指していうのでしょうね。
春に草木の芽が出る色の若草色を指していうのか、右の紅葉で黄色になったので萌えてる!という意味なのか?
婆ちゃんにはイマイチ「萌え」の使い方がわかりません (・_・?)はて?
グリーンのときには目に留まりませんが、黄色く紅葉するときれいなので眺めていたくなります。
2017-4-24
DSC_0152◎-2017-4-24-1.jpg


春萌(はるもえ)の白い花です。ひとかたまりになって咲いています。
見かけはエケベリア属グラプトベリア属あたりに似ていますが、花をみるとセダムです。
2017-4-24
DSC_0149◎-2017-4-24-1.jpg


DSC_0051-2018-11-17-1.jpg

翌2018年の春萌ですが、株を更新せずにそのままにしていたら木質化で味わい深い姿になりましたよ。