育て方.jp|花、野菜の育て方など

このブログにはプロモーションが含まれています。

This page:育て方.jp|花、野菜の育て方などTOP > 多肉植物 > エケベリア属 アモエナ

エケベリア属 アモエナ

エケベリア属,アモエナ,青味がかった葉,ワタムシ

アモエナ
ベンケイソウ科 エケベリア属

青味がかったきれいな葉のアモエナ。
2017-6-9
DSC_0191-2017-6-9-1.jpg

アモエナは乙女、花乃井、村雨との別名もあるようです。
我が家のエケベリア属 主な種類

ひょろりとしたアモエナを入手。
2016-5-25
DSC_0058◎-2016-5-25-1.jpg


秋にチョンパしたアモエナをさし芽しました。手前の2つ。
奥は葉ざしのメビナ
この100均のケ-スは過密状態でして、2年後の2018年はさらに隙間がない状態です。
2016-12-3
DSC_0018◎-2016-12-3-1.jpg


翌年の6月に花が咲きました。赤い茎が目立ちます。
花の咲き方を見ると、エケベリア属でいいのかな? つぼ型なのでいいのかな・・
この株はチョンパした後の元の株かと思います。
自己流ですが・・多肉植物のふやしかた
2017-6-9
DSC_0189-2017-6-9-1.jpg


上と同じ株のアモエナですが、寒さで色が変化しています。
そしてガッチリしているほうの葉がおかしいのです。
2018-1-14
DSC_0047ワタムシ-2018-1-14-1.jpg


葉がデコボコになっています。小さな白いものが・・・
2018-1-14
DSC_0047-2018-1-14-1.jpg


さらにアップすると案の定ワタムシがびっしりと付いていました。
室内は暖かいというより日中は暑く感じるときもあるし、窓も開けないので発生してしまうようです。
ワタムシはオルトラン粒剤をまいて水やりをすれば解決します。
2018-1-14
DSC_0048◎-2018-1-14-3.jpg


高い方のアモエナはワタムシはいないようで、きれいな葉をしています。
濃い紫の地肌に毛が付いているのかブルーベリーみたいにブルームなのか粉が吹いたようになっています。
2018-1-14
DSC_0048-2018-1-14-1.jpg

2018年の夏は度重なる台風の雨やら酷暑やらで、多肉の半分がダメになってしまいました。
アモエナもその中の一つです。残念ですが、結局管理が悪かったと反省 (┬_┬)