育て方.jp|花、野菜の育て方など

このブログにはプロモーションが含まれています。

This page:育て方.jp|花、野菜の育て方などTOP > 観葉植物(コケ類・シダ類。グラス類など含) > 観葉植物 ブレイニア・ニボサ(スノーブッシュ) 

観葉植物 ブレイニア・ニボサ(スノーブッシュ) 

観葉植物,ブレイニア・ニボサ,スノーブッシュ,

_DSC0341-2013-10-19-2.jpg

コミカンソウ科(トウダイグサ科)ブライニア属
別名:ブレイニア・デステカ、ブライニア、スノーブッシュ
原産地:南洋諸島
樹高:~1.5m

常緑性の低木で、小判型の葉にさわやかな純白の斑が入り、別名「スノーブッシュ」とも言われます。
先端の新芽ほど純白で、老化するほど白い斑の部分がなくなり、緑色になります。

属名のブライニアはドイツの植物学者ブライネの名前に由来しています。
ブレイニア・ニボサ(スノーブッシュ)はヨウシュコバンノキの名で流通していることもありますが、ブレイニア・ニボサが本来の名だそうです。

ヨウシュコバンノキは白、ピンク、赤色の斑が入るブレイニア・ニボサ'ロゼオ・ピクタ'のみをいうそうす。
ヨウシュコバンノキは熱帯各地によく植えられており、剪定にも耐えるので生け垣にも利用されます。

どちらも、肥料と水を十分に与えて生育を促すと、長期間美しい葉を観賞することができるとか・・


2013-10-19
_DSC0341-2013-10-19-1.jpg


ブレイニア・ニボサ(スノーブッシュ)の育て方

◆置き場所
春~秋にかけては屋外の日当たりがよいところ、もしくは明るい日陰に置きます。
冬は室内の日当たりのよい場所に。  
低温や乾燥に合うと葉が落ちてしまいますが、春になって暖かくなると新芽が出ます。

◆水やり
春~秋の生育期は土の表面が乾いたらたっぷりと水を与え、真夏の乾燥に注意します。
冬は水やりの回数を控えます。

◆肥料
春~秋の生長期には月1回、緩効性肥料を株元に施します。冬は必要はありません。
肥料を途切れないように与えて、斑入りの新芽の生長を促します。

◆害虫
カイガラムシオンシツコナジラミが発生します
風通しのよいところに置いてください。

◆植え替え
鉢がまわったら一回り大きな鉢に植え替えます。5~6月が適期になります。

◆切り戻し
樹形が乱れたら、全体のバランスを見ながら枝を切り戻します。

◆ふやし方
挿し木でふやすことができます。充実した枝を10cm程度に切り、さし木用土に挿します。
適期は真夏を除く5~9月です。