育て方.jp|花、野菜の育て方など

このブログにはプロモーションが含まれています。

ピラカンサ

ピラカンサ,果実の色,赤・橙・黄,白い花,剪定

ピラカンサ
バラ科 トキワサンザシ属(ピラカンサ属)
学名:Pyracantha angustifolia
原産:ヨーロッパ南部~西アジア
耐寒性常緑広葉中高木(~5m)
別名:トキワサンザシ(常盤山櫨子)、タチバナモドキ(橘擬)、Firethorn(ファイアーソーン)
鑑賞期:10~12月  
果実色:赤・橙・黄 

真っ赤な実がたわわになったピラカンサの木。鳥も食べきれないかと思うほどです。
剪定されていてこじんまりと全体がまとまっていますが、かなり幹が太くなっています。
ピラカンサの別名のFirethornはギリシャ語で火と棘(トゲ)という意味です。枝には刺があります。
2009-10-31
DSC04261ピラカンサ-2009-10-31-3.jpg


こちらはつくば市ゆかりの森の道路沿いにあったピラカンサの木。
剪定はしていないようなので、枝が枝垂れていてピラカンサの実も枝垂れています。
ピラカンサの剪定は3~4月ごろが適期です。
2013-11-22
_DSC0212ゆかりの森-2013-11-22-1.jpg


一部をアップしましたが、実際はもっと赤くてつやつやしています。
2013-11-22
_DSC0213ゆかりの森-2013-11-22-1.jpg


花期は4~5月頃で小さな白い花です。
秋~冬にかけて赤や橙、黄色の実を枝いっぱいに付けるので、少し派手な感じがします。
ピラカンサの黄色の果実と葉.
2013-10-19
_DSC0162-2013-10-19-3.jpg


2013-10-19
_DSC0162-2013-10-19-2.jpg


ピラカンサの橙の果実
2013-10-19
_DSC0163-2013-10-19-1.jpg

ピラカンサは挿し木もでき、5~6月に行います。