アセロラの木 花と果実 効用・効能
アセロラの木, 花,果実,アセロラの効用・効能,ビタミンCがたっぷり入っているサクランボに似たアセロラの果実
アセロラ(アセローラ)
キントラノオ科 ヒイラギトラノオ属(マルピギア属)
原産地:熱帯アメリカ(西インド諸島、南アメリカ北部から中央アメリカ)
別名:バルバドスチェリー、西インドチェリー
収穫期:6月~10月
非耐寒性常緑低木(露地植えだと樹高3m)
丸葉系・長葉系があるようです。
我が家のアセロラの木。桃色の花と真っ赤な果実で、つぼみもたくさん付いています。
2013-8-24
アセロラの効用・効能
サクランボに似た赤色の果実にはビタミンCが多く(レモンの15~30倍近いとも)含まれています。
疲労回復効果、風邪予防や美肌効果が期待できます。
日もちしないので生の果実は流通に適していないとか・・・
なんでも収穫後数時間で発酵しはじめて、二日後には変色してしまうということです。
ならば自分で育てるほかないでしょう・・・
とうわけで偶然にホームセンターに行ったときに見つけてしまいました。迷わず即ゲットです。(少しは迷いましたが・・・
アセロラの木「タップリシー」 鉢(プランター)栽培記 制作中
※ビタミンCがたっぷり入っているようです。
沖縄県 農林水産部 森林緑地課によると
酸味種は完熟果でビタミンCは1,500mg
甘味種は果汁100g当たり1,000~1,300mgでレモンの約10倍
可食部では100g中800mgで、酸味種の約半分ほどです。
アセロラ果実のビタミンCの含量は、果実の成熟度合や、収穫の季節、気候、栽培地により変動します。
ビタミンC含量が最も高い収穫期は、果実の色が赤くなる前の未熟な状態のときで、果実の成熟が進むと、ビタミンC含量の著しく低下する。
このような理由から、果実の収穫は、果実の色が、まだグリーンの時に行われるとのことです。
そういう理由から店頭で売ることはできないのです。