育て方.jp|花、野菜の育て方など

このブログにはプロモーションが含まれています。

This page:育て方.jp|花、野菜の育て方などTOP > 動物(虫・鳥・猫など) > ホタルガ(螢蛾) ホタルガの幼虫

ホタルガ(螢蛾) ホタルガの幼虫

ホタルガの幼虫,マダラガ科,サカキ,ヒサカキ,マサキ,マユミ

ホタルガの幼虫

ヒサカキにいたホタルガの幼虫
2011-5-24
IMG_1643-2011-5-24-1.jpg

ホタルガ
マダラガ科
分布:日本本土、対馬、沖縄、朝鮮半島、台湾、中国
食草:サカキ(ツバキ科)、ヒサカキ(ツバキ科)、マサキ(ニシキギ科)、マユミ(ニシキギ科)
関連記事 ホタルガの成虫

ホタルガの幼虫は4~6月、8~9月にかけて見られます。
この時期に見られる幼虫はほかにも結構多いです。
新芽が伸びるので幼虫が育ちやすいのでしょうね。
我が家にはホンサカキとヒサカキがありますが、ホンサカキよりヒサカキにホタルガの幼虫がいます。
ホタルガの幼虫は薄い葉のヒサカキのほうが好みなのかな?

上から見たホタルガの幼虫 (左が頭)
ホタルガの幼虫の体は黄と黒の色で凹凸があります。
体の中央には薄墨色の帯があり、黒い細い線が帯の中央を走っています。
2011-5-24
IMG_1650-5-24-1.jpg


側面には長い刺毛があり、体の上部には短毛があります。
長い刺毛も短い刺毛も凹凸の凸の部分から出ています。
幼虫に触ると臭いを出すとのことですが、まだ試したことはありません。
2011-5-24
IMG_1665-5-24-2.jpg


横から見たホタルガの幼虫
2011-5-24
IMG_1646-2011-5-24-1.jpg