育て方.jp|花、野菜の育て方など

このブログにはプロモーションが含まれています。

ハーブの冬越し対策

ハーブ,冬越し対策

DSC02786-19-5%2026-1.jpg

関連記事 ハーブの寄せ植え

ハーブ類の冬越し対策
秋のうちに十分に日光に当て、チッソ肥料は控えめにして、草木灰などのカリ肥料を多めに施しておきます。そうすることによりハーブに耐寒力がつきます。

11月になるとハーブの冬越し対策を行ないます。
■多年草
◎ミント、オレガノ、レモンバームなどは今年の茎葉を2~3cm地際で刈り込み、腐葉土、堆肥などでマルチングしておくとよいでしょう。

◎チャイブは寒さで傷む前に収穫しておきます。またはそのままでも球根なので春になれば芽が出ます。やがて花が咲くので、花を楽しんでもよいでしょう。

■木もの
◎コモンセージの古株は葉を少し残して剪定し、タイムも茎だけにしないで葉を残して刈り込みをします。

◎ラベンダー 
寒さに強いラベンダー(イングリッシュラベンダー、フレンチラベンダー)などは剪定できます。

寒さに弱いラベンダー(レースラベンダー、ピナータラベンダー、ストエカスラベンダー、アボンビューラベンダーなど)
霜が直接当ると枯れるので、軒下や室内に取り込むようにします。

◎ローズマリーの苗の定植は11月上旬までに行なう。

寒さに弱いハーブ

◎センテッドゼラニューム   
     軒下(暖地)、室内(寒地)

◎パイナップルセージ     
     マルチング(暖地)、鉢上げして軒下、あるいは室内(寒地)

◎フルーツセージ        
     20℃あれば冬でも開花

◎サルビア・レウカンサ(アメジストセージ / メキシカンブッシュセージ)  
     マルチング(暖地)、鉢上げして軒下、あるいは室内(寒地)

◎レモングラス        
     茎葉を2~3cm地際で刈り込み、腐葉土、堆肥などでマルチング(暖地)
     鉢上げして軒下、あるいは室内(寒地)

◎レモンバーベナ       
     細い枝を処理して株元をマルチング(暖地)
     苗の場合は鉢上げして室内で管理(寒地)


※ 寒い時は肥料も要りません。
※ 水も乾燥気味に育てます。
※ 日当たりのよい場所におきましょう。