育て方.jp|花、野菜の育て方など

このブログにはプロモーションが含まれています。

This page:育て方.jp|花、野菜の育て方などTOP > 多肉植物 > 不死鳥錦(ベンケイソウ科カランコエ属)栽培記

不死鳥錦(ベンケイソウ科カランコエ属)栽培記

多肉植物,ベンケイソウ科,カランコエ属,不死鳥錦,子宝,さし芽,植え替え

不死鳥錦
ベンケイソウ科 ベンケイソウ科カランコエ属 子宝系
関連記事 カランコエ属 主な種類
カランコエ 開花中と開花後の育て方
多肉植物は2012年まではそれほど縁がありませんでした。(黒法師、夕映え、カランコエ類が数種、セダム類が数種ぐらい)
育て方も適当で、普通の花を育てるようにしていました。

五反田で開催の多肉のバザールにて購入したうちの一つが不死鳥錦です。
このときから多肉を集め始まったのですが、多肉第一歩の記念すべきものです。
カランコエ類は多肉の中でも特に寒さに弱いです。外に置き忘れたら溶けてしまいます。
玄関に置いた極寒期の不死鳥錦ですが、なんかシモヤケみたいに赤くなって心配しました。
2012-11-5
DSC_0009-2012-11-5-3.jpg


シモヤケは大丈夫でした。葉先のほうは赤ちゃんが大きくなっています。
2013-5-11
_DSC0079-2013-5-11-3.jpg


こちらは長女が増やした不死鳥錦。凍死を心配して持ってきました。
上から見ると葉が十文字になってきれいに重なっています。
葉の縁がポツポツと盛り上がってきました。葉の色もブルーグレーとピンクできれいになってきましたね・・・
2013-4-10
_DSC0027-2013-4-10-1.jpg

仔吹きは葉の先から始まります。葉元からだと思いましたが・・
2013-6-2
_DSC0064◎-2013-6-2.JPG


全てそうですね。ないところは落ちた跡です。赤ちゃん達は大きくなったものから鉢に落ちていきました・・春に仔吹きが始まり、夏までに終わるようです。茎もかなり伸びていきますよ。
7-17
DSC_0023◎-2016-7-17-1.jpg


隣の鉢に落ちて根付いた不死鳥錦です。
10-18
_DSC0011◎-2014-10-18-1.jpg

カットしてから2週間ほどしか経っていないのに脇芽が出ています。この時期は伸びるのが早いですね。
2013-7-30
_DSC0159-2013-7-30-1.jpg


挿した不死鳥錦の頭部分。1~2日ほど乾かしてから挿したのですが、すぐ根が出ました。
さし芽(さし芽)でも落ちた赤ちゃんからも増えるとはその気になったらすごく増えそう・・
※追記 その後8~9年かけてなんと最終的に350種以上になり、それはそれは管理が半端なく大変なことになりました。
自己流ですが・・多肉植物のふやしかた
2013-8-3
_DSC0040-2013-8-3-1.jpg


可愛い赤ちゃん不死鳥錦。
親に付いたままで根が出たか、取ったまま小皿の上に置いたら根が出たか? 
増えすぎると、ひとつひとつの記憶が曖昧で(´_`;)トホホ...状態です。
2014-11-14
DSC_0317-2014-11-14-1.jpg