育て方.jp|花、野菜の育て方など

このブログにはプロモーションが含まれています。

This page:育て方.jp|花、野菜の育て方などTOP > 多肉植物 > 多肉植物 パキフィツム属  星美人

多肉植物 パキフィツム属  星美人

パキフィツム属,星美人,月美人,白い粉,紅色,卵,ころころした葉,葉ざし,さし芽

星美人(ホシビジン)
_DSC0014-2014-4-28-1.jpg
2014-4-28
春、星美人は花茎を長く伸ばし、先端に十輪ほどの鮮やかな紅色の花を下向きに咲かせます。
星美人は左側で、右側の黄色の花は花うらら

星美人(ホシビジン)
ベンケイソウ科 パキフィツム属
種小名がオビフェルム
よくわからないナゾの属・・パキフィツム属 主な種類 

星美人をはじめて見たのは長女の部屋で。コロコロとして可愛い姿に一目ぼれ。
これぞ多肉!という感じ。
2012-5-26
_DSC0115則子-2012-5-26-1.jpg


↓これは長女の星美人に魅せられて直ちに購入した我が家の星美人。
種小名のオビフェルムは葉の姿にちなみ「卵を持っている」というような意味だそうです。
2013-7-18
_DSC0009-2013-7-18-1.jpg


葉の表面は白い粉で覆われ、葉色はほんのりとピンク色に染まっています。なんと愛らしいのでしょう!
月美人と同じとか別とか?
※追記 星美人の園芸種が月美人ということです。
2012-10-14
多肉植物星美人と黄麗⑧2012-10-14-6.jpg


少しだけ生長しているようすの星美人です。葉が何枚か多くなっています。
きれいな姿を保つためにはころころした葉に触らないことです。
白い粉は触れると取れてしまい、観賞価値が下がってしまいます。
水やりの際にも株元にするように気を付けなくては・・・
2013-11-6
_DSC0009-2013-11-6-3.jpg


頂芽の脇に何か出てきました。もしかしたらつぼみ?
やはりつぼみだったようで、冬の間ゆっくり大きくなっていきました。
2014-1-11
_DSC0016-2014-1-11-1.jpg


まだつぼみの状態ですが、1~2個は咲き始まりました。
2014-4-9
_DSC0002-2014-4-9-1.jpg


星美人の花びらは萼と同じくらいなので、見上げないとよく花が見られません。赤に近いオレンジ色です。
花の観賞ではなく、葉を楽しむので株を消耗させないために早めにカットしました。
2014-5-10
_DSC0193-2014-5-10-1.jpg


星美人の花
2014-5-10
_DSC0194-2014-5-10-1.jpg


星美人の花
2014-4-28
_DSC0016-2014-4-28-2.jpg

星美人のふやしかた
葉ざし、さし芽ともにokです。
自己流ですが・・多肉植物のふやしかた

秋に葉ざし(左側)、さし芽(右側)をしたもので、赤ちゃん苗が少しずつ育っています。
日中は暖かい縁側に置くので冬でもバッチリ育つようです。夜はかなり寒く凍らない程度の気温になります。
シクラメンなどを置くのに適した環境です。
2015-1-31
DSC_0072-2015-1-31-1.jpg