育て方.jp|花、野菜の育て方など

このブログにはプロモーションが含まれています。

ニホンカナヘビの集会?

ニホンカナヘビの集会,集団お見合い,変温動物

ニホンカナヘビが5匹もプランターの中に集まっていた。
何をしているのでしょうね・・・仲間同士の集会? 集団お見合い?
それともなにか別の目的でしょうか・・
天敵としてのニホンカナヘビ ニホンカナヘビの画像
我が家の庭や畑の天敵の種類

2014-7-14
_DSC0007◎-2014-7-14-5.jpg


シッポの切れたカナヘビもいます。
2014-7-14
_DSC0007-2014-7-14-5.jpg


新しいシッポが生えたカナヘビもいます。
このプランターの中は暖かくなっていたのでしょうか。
2014-7-14
_DSC0001◎-2014-7-14-1.jpg


よく石やブロック塀の上で単独でひなたぼっこをしているニホンカナヘビがを見かけます。
トカゲなどの爬虫類は変温動物と呼ばれていて、まわりの温度を利用して体温を調節しているそうです。
日光浴をして、体温を上げてから、その後に活動にはいるとか・・・
2013-4-5
_DSC0047-2013-4-5-1.jpg


爬虫類、魚類や昆虫などの変温動物は必要がないときは外気温と同程度の体温でいるため、エネルギー消費はかなり少ないとか。
また、体温が多少変動しても正常な活動ができる能力があるということでもある。
※でも我が家の軒下に厳寒期に現れたカナヘビがいたのです。この時期は土に潜って冬眠していると思っていました。
吹き溜まりになっていて葉っぱが積もっていたから?

変温動物に対して、多くの恒温動物の体温は下げられず、常に安定した体温を維持し続け、行動能力を維持できるけれど、餌を消費することになっています。