育て方.jp|花、野菜の育て方など

このブログにはプロモーションが含まれています。

セイヨウミツバチ

セイヨウミツバチ,花粉,ニホンミツバチ,天敵,違い,失踪や大量死

セイヨウミツバチ
IMG_4038西洋?-2012-5-8-1.jpg
ネギの花の上のセイヨウミツバチ 2012-5-8


我が家のブルーベリーの花に止まったセイヨウミツバチをハナグモが捕まえたところ。
どちらも役に立つ天敵なので、複雑な気分です。ハナグモはよくみてもわかりませんね。
2011-5-5
IMG_0542-2011-5-5-3.jpg


赤紫蘇の花にセイヨウミツバチ
2011-9-25
IMG_7085赤紫蘇の花に2011-9-25-1.jpg


ルドベキアの花の上で花粉まみれのセイヨウミツバチ。
2012-7-4
IMG_7720-7-4-1.jpg


同じセイヨウミツバチ
このときのカメラは中央部分が傷ついているので、ぼやけています。
2012-7-4
IMG_7715-7-4-1.jpg


ミツバチの画像がたくさんあるのですが、曖昧なミツバチが多いです。
下のミツバチはセイヨウミツバチ? ニホンミツバチ?
上にいるのはニホンミツバチで下はセイヨウミツバチに見えますが・・・? 体の大きさは同じに見えますね。
セイヨウミツバチとニホンミツバチの違いはセイヨウミツバチは黄色っぽく体が大きく、ニホンミツバチは黒っぽく体が小型です。
でも一概にはわからないのもあるみたいです。
翅にある線の模様ではっきりした違いがわかるらしいのですが、その線が撮れているのがないのです。
セイヨウミツバチはニホンミツバチよりかなり蜜が採れるので、養蜂家さんはセイヨウミツバチを扱っています。
またニホンミツバチみたいに逃げださないのも扱う理由の一つです。
2012-5-8
IMG_4043-1.jpg


近年、セイヨウミツバチが失踪や大量死する事例が多いとメディアで報じられています。
農薬、ダニなどが原因といわれているようですが、花粉媒介を行なうセイヨウミツバチがいなくなったら、ほんとうに大変なことになります。
詳しくは蜂群崩壊症候群(ほうぐんほうかいしょうこうぐん)(CCD)