育て方.jp|花、野菜の育て方など

このブログにはプロモーションが含まれています。

This page:育て方.jp|花、野菜の育て方などTOP > 草花  タ~ワ行 > リシマキア・シューティングスター 管理・育て方

リシマキア・シューティングスター 管理・育て方

リシマキア・シューティングスター,管理・育て方,葉と花の色,黄色い花

夏のリシマキア・シューティングスター
2015-7-13
DSC_0189-2015-7-13-2.jpg

リシマキア・シューティングスター
サクラソウ科 オカトラノオ属(リシマキア属)
常緑多年草

リシマキアは、世界には約200種が分布し、茎が直立するものと匍匐(ホフク)するものがあるそうです。
リシマキア・シューティングスターはミッドナイトサンの枝変わりとのことです。
我が家には長年育てているレモン色のリシマキア・ヌンムラリアオーレアがありますが、その色違いバージョンといったところでしょうか?
横に広がりながら生長するタイプで、庭のグランドカバーとしても利用できそうです。
リシマキア・シューティングスターは銅葉の葉が特徴的で、不規則にピンクの斑が入り、シックでおしゃれな雰囲気があります。
なお直立するものは胴葉のリシマキア・ファイアークラッカーがそうかと思います。
畑のバラのまわりに昨年植えたシックでおしゃれな葉と花のリシマキア・ボジョレーも今年2016年の楽しみになっています。

5月~6月頃に咲くリシマキア・シューティングスターの星型の黄色い花はとても小さいけれど美しいです。
リシマキア・ヌンムラリアオーレアの花と葉は同じような色なので目立たず、うっかり見過ごしてしまいがちです。
でもリシマキア・シューティングスターは葉色が濃いので黄色の花がとても目立ちます。
花の咲く時期は胴葉より深いグリーンに近いですが・・・
2015-6-8
DSC_0053-2015-6-8-2.jpg


庭のグランドカバープランツや寄せ植えに、ハンギング仕立てにすればその特徴が生かせます。
伸びすぎたら、適宜に刈り込んで形を整えてください。
性質も暑さ寒さに強く育て易い品種で、葉色も季節ごとに違うので周年楽しむことができます。
2014-8-29
_DSC0106-2014-8-29-1.jpg


冬は葉が枯れますが、春になると新芽が出てきますよ。
枯れたと思って根を撤去しないように
2016-3-16
DSC_0016-2016-3-16-1.jpg


夏から秋になる頃のリシマキア・シューティングスター。
上方の細かい葉はセダム・アカプルコゴールドで、下方の黄色の葉はリシマキア・ヌンムラリアオーレアです。
2016-9-18
DSC_0010-2016-9-18-1.jpg

リシマキア・シューティングスターの育て方
日当たりのよい場所で、少し湿り気がある所を好み、水辺などでもよく育ちます。
とても丈夫な植物なので、植えてからは形を整えるほかは手間要らずです。
場所などを変えるときの撤去も簡単ですし・・・