育て方.jp|花、野菜の育て方など

このブログにはプロモーションが含まれています。

エキナセア  ハーベストムーン

ハーブ,観賞用のエキナセア,ハーベストムーン,ハリネズミ,秋の満月,除草,記憶,

IMG_8013-7-13-1.jpg
ハーブ エキナセア ハーベストムーンの花
2012年入手のハーベストムーンは黄色系の観賞用のエキナセアで、実りの秋の満月の意味とのことです。
購入時は夏で、本来は山吹色らしいのですが、夏で色あせたのか花が半分ほど咲き進んだためなのか花の色が少し薄かったです。
花の元部がやや白くなっていてそれが気に入ったのでした。

エキナセアの特徴であるトゲトゲの頭は、ギリシア語で「ハリネズミ」の意味。 
2012-7-13
IMG_8018-7-13-1.jpg


2012-7-13
IMG_8018-7-13-2.jpg

↓今年(2012年)で5年目になるピンクのエキナセアです。こぼれタネで毎年2~3本ずつは育っています。
エキナセア(エキナケア)の利用・効用 エキナセアの育て方
ハーベストムーンは畑のピンクのエキナセアに近いところに植えました。

*******************************


2013年のエキナセア ハーベストムーン

今年は足の怪我のため散々な年で、畑仕事は春だけ数日間短時間だけしましたが、やはり無理なので放置を決めました。
当然、畑はこの有様です。咲き始めたエキナセア ハーベストムーンが道路から見えます。
2013-6-29
_DSC0150-2013-6-29-1.jpg


放置しているのでもちろん消毒なしで、アブラムシもいっぱいです。
特にやわらかいバラの新梢や草花に多くいます。
このハーベストムーンのつぼみを撮ろうとしたら、羽化したばかりのナナホシテントウが羽を乾かしていました。
ナナホシテントウはアブラムシの天敵でありがたい存在になっています。
関連記事 テントウムシの種類と画像 天敵(てんてき)としてのテントウムシ
2013-6-1
_DSC0016-2013-6-1-2.jpg


他の人に除草を頼んでもよいのですが、以前は草も草花も一緒に処分されてしまったので、頼まないことにしました。
道路に近い草丈の低い草花のまわりだけ刈り取りました。
この ハーベストムーンも道路に近いところに植えてあったので、辛うじて助かりました。
2013-6-29
_DSC0151-2013-6-29-1.jpg


実際はもっときれいなハーベストムーンなのですが、腕が悪くてうまく撮れません。
カメラも変わったので、どこかの調節がうまくいかないのでしょう・・・
2013-7-6
_DSC0089-2013-7-6-1.jpg


2013-7-6
_DSC0093-2013-7-6-2.jpg

またまわりはこんな感じ・・・・黒くて丸いのは ハーベストムーンの種。この種を取ったはずですが、紛失してしまいました。
最近は甚だ記憶がよろしくありません。うっかりやぼんやりが日常茶飯事です。
集中力が増すといわれるDHAのサプリを摂っているのですが、結構このサプリは私には効くようです。
ブログがまとまるようになるので、効き目を実感できます。
人により効き目はさまざまでしょうが、サプリのお世話になるのも選択肢のひとつかと思います。

2013-8-20
_DSC0035-2013-8-20-1.jpg


*******************************


2014年のエキナセア ハーベストムーン

エキナセアの株分けはあまり成功しないのですが、2014年はついついやってしまいました。
この場合は4株に分け、2株枯れてしまったので、成功は50%の確立でした。
2014-4-12
_DSC0119黄エキナセア-2014-4-12-1.jpg


ポリポットで育ててつぼみが見えてきました。花壇に植えるのが遅くなってしまいました。
2014-6-17
_DSC0236-2014-6-17-1.jpg


花壇の8月のハーベストムーンです。
右手が白とブルーの花が咲く花壇で、左手が赤やオレンジ、黄色の花が咲く花壇になっています。
白とブルーの花が咲く花壇にはベロニカ・ハミングバードアンゲロニア・エンジェルフェイスなどがあります。
2014-8-15
_DSC0053-2014-8-15-1.jpg


花壇の9月のハーベストムーンです。ケイトウの花が鮮やかでハーベストムーンは目立ちませんね・・・
2014-9-26
_DSC0031-2014-9-26-2.jpg

この後に花壇は別の草花を植えてしまったので、再び畑に移植。
だんだんハーベストムーンが委縮してしまいました。
さてどうなりますか? 2016年はなんとか頑張っていますが・・・