育て方.jp|花、野菜の育て方など

このブログにはプロモーションが含まれています。

This page:育て方.jp|花、野菜の育て方などTOP > 寄せ植え・フラワーアレンジメント > こぼれ種からからのスイートアリッサム栽培記

こぼれ種からからのスイートアリッサム栽培記

こぼれ種,スイートアリッサム栽培記

こぼれ種からからのスイートアリッサム栽培記
関連記事 スイートアリッサムの画像 スイートアリッサムの育て方

砂利敷きの庭にこぼれ種から育って健気に花を咲かせていたスイートアリッサム。
これからだんだん寒くなり、日陰にもなる場所なので、12月中旬に寄せ植えのコンテナに植えてみました。
砂利の中から抜いたので、裸根でした。春とは違い、寒いので多分根付くのも時間がかかるでしょう。
種をまいて育てた「よく咲くスミレ」と一緒。
2012-12-13
DSC_0016-2012-12-13-1.jpg


細長のビニール袋に入れて、根付くまで保温することにしました。
日中はビニール袋を閉じたままでは暑くなるので、奥のほうは開けています。
後方にはコムラサキの木、見えませんが手前にスイートアリッサムが植えてあります。
2012-12-13
DSC_0017-2012-12-13-1.jpg


ビニール袋の奥は空いています。クーラーの室外機の上です。
ポストのところなので、夕方に郵便物を取りに行った際に閉めて夜は保温しています。
2013-1-13
DSC_0037庭のこぼれタネ-2013-1-13-1.jpg

春になり、スイートアリッサムはなんとか根付いたようです。
右上はセダム・パリダム、左はハボタン・スパークリングブラックです。
関連記事 ピカピカ葉牡丹
2013-3-4
_DSC0020-2013-3-4-1.jpg


少しボリュームアップしたスイートアリッサム。
セダム・パリダムとくっ付いてきて、この時期はお互いに育ち盛りなのでしょう・・
2013-3-26
_DSC0059-2013-3-26-1.jpg


「よく咲くスミレ」とセダム・パリダムの真ん中で窮屈そうなスイートアリッサム。
でも見事に咲いたとは言えないけれど、頑張って答えてくれてありがとね (ο^_^ο)
2013-5-1
_DSC0206こぼれ種-2013-5-1-2.jpg


苗を購入して植えただけのものより、苦労して咲かせた花は嬉しさ100倍、愛おしさ100倍です。
この思いを味わうためにせっせとお世話するのでしょうね。
でも人間は赤ちゃんのときだけは可愛がっても、あとはいちいち口出ししないで、後ろで黙って見ていたほうがいいのでは・・・?


自然と触れ合ったり、失敗をいっぱい経験させた方が子だものためになりますよ。
昔から可愛い子には旅をさせよ・・というでしょう。
転ばぬ先の杖は、その経験のあとに子供が考えるものと思いますが・・・
孫のいないばあさんの独り言です m(_ _)m