育て方.jp|花、野菜の育て方など

このブログにはプロモーションが含まれています。

This page:育て方.jp|花、野菜の育て方などTOP > 草花   ア~サ行 > ★エキノプス(ルリタマアザミ) の育て方と画像

★エキノプス(ルリタマアザミ) の育て方と画像

エキノプス(ルリタマアザミ),ハリネズミ,育て方,

我家の畑のエキノプス(ルリタマアザミ)
2007-7-19
DSC04536-7-19-7-1.jpg

エキノプス(ルリタマアザミ)
キク科
ギリシア語のechinos(ハリネズミ)が語源
原産: 東ヨーロッパ、西アジア
和名: ルリタマアザミ(瑠璃玉アザミ)

ルリタマアザミは和名のとおり、さわやかな青色の球形の花が咲きます。
葉はアザミのような切れ込みがあリ、花もハリネズミのようにトゲトゲしています。

リトロ種が一般に栽培されていて美しい青色をしています。
日本にも自生している同じ仲間のヒゴタイは灰青色で、栽培されているスファエロケファルスも花色が灰白色です。

エキノプス(ルリタマアザミ) の入った自己流アレンジ

********************

エキノプス(ルリタマアザミ)の育て方 
エキノプス(ルリタマアザミ)は一般的に寒さには強いが、夏期の高温に弱いとされています。
多年草でも枯れやすいので、春または秋にタネをまき、更新するようにします。
タネから1年ほどで開花します。

水はけをよくするために、高うねにしたり、日向土など水はけのよい用土をすき込むとよいようです
雨にも当てないほうが育てやすいので、鉢植えにして軒下などで育てるのもよいようです。

また草丈が高いので、倒れそうなときには支柱を立ててやります。
株分けは秋または春に行います。

我が家ではエキノプス(ルリタマアザミ)を育ててからもう6~7年(2008年現在)になります。
畑に植えっぱなしにしていて、育てるのにそのような難しいこともありませんでした。(茨城の県南)
それでも枯れたりしないから、植えた場所の条件が良かったとか、品種が丈夫だったからなのでしょうか?

エキノプス(ルリタマアザミ)の花は上方から咲き始まります。
2007-7-6
エキノプス(ルリタマアザミ)maru  2007-7-6.jpg


エキノプス(ルリタマアザミ)の花にハチが・・・
美味しいのかたくさんのチョウやハチが集まってきます。 
セセリやクマバチもエキノプス(ルリタマアザミ) の花をよく吸蜜しています。
2007-7-18
エキノプス(ルリタマアザミ)◎  2007-7-18.JPG


一番大きいエキノプス(ルリタマアザミ) の株。
畑のエキノプス(ルリタマアザミ)は3ヶ所に植えてあります。
日当たり抜群のところ、半日陰のところ、西日だけ当るところなど環境が違ってもそれぞれ咲いています。
倒れないので、支柱も必要ありません。
2007-7-28
DSC04338◎-2007-7-28-1.jpg


エキノプス(ルリタマアザミ) の冬の様子。
2008-2-22
P1010027-19-2- 22.jpg


2008年春
P1010006-春32-97-1.jpg


3年ほど経ったエキノプス(ルリタマアザミ) です。かなり大きくなりました。
最初にエキノプス(ルリタマアザミ)を植え付けしてから一度も株分けをしないでも衰えを感じさせません。
とにかくエキノプス(ルリタマアザミ)って丈夫なんだろうなと思っていました。
でもネットや本で読むと育てるのが難しいとあります・・・
違う場所に植え替えをしたいのですが、根が張りすぎてエンピをさして持ち上げようとしても通りません。
2度ほどチャレンジしたのですが、植え替えは諦めました。
2011-7-2
IMG_3545-2011-7-2-1.jpg

上の画像に単管パイプの棚がありますが、その右側の木は春に見事な花を咲かせるシダレモモです。左の木はたくさん収穫できるようになったサクランボ「暖地」です。
手前にはバラの木が20本ぐらいあります。


病害虫は、アブラムシやハダニのほかに、水はけが悪いと立ち枯れ病が出やすいそうです。
我家では春先に1回、アブラムシ対策で殺虫剤をするだけです。
葉が混みあっているので黒いアブラムシがびっしりと付いてしまうのです。
唯一手間をかけているのはそれだけで、あとは毎年なにもしていません。
※最近はアブラムシ対策の殺虫剤は一切していません。
酷暑日が多い近年は日中は畑を控えているし、あの東日本大震災で畑の手入れどころではなく、また放射線騒ぎで野菜栽培も控えていたのです。でもそれで天敵がいることを発見し、現在に至っているわけです。
関連記事
庭や野菜畑の天敵達
テントウムシの種類と画像 天敵(てんてき)としてのテントウムシ


さて変な話ですが、こぼれ種でもたくさん増えているので、その大株のエキノプス(ルリタマアザミ)は自然に枯れるのを待っている(?)状態です・・・
好きなのに邪魔なところにあるのです(´_`。) グスン

エキノプス(ルリタマアザミ)は高温多湿に弱いので何年もは生育しないとあるのに、我家のルリちゃんは頑張っています。
我家で唯一逆境に強いエキノプス(ルリタマアザミ)に敬意を表します。