ブルンネラの画像 ブルンネラの育て方
ブルンネラ,ジャックフロスト,マクロフィラ,育て方,株分け,寄せ植え,シルバーリーフ2008/4-26 ブルンネラ・ジャックフロストの花
ブルンネラ
ムラサキ科 宿根草花
自生地: コーカサス、西シベリア
草丈:40cm
開花期:5~7月
我家のシェードガーデンにはブルンネラ・ジャックフロストとブルンネラ・マクロフィラがあります。
ブルンネラ・ジャックフロストを本でひと目見たときから、もう何とか手に入れたくて・・・
しばらくしてからやっとガーデンセンターで見つけたときはとても嬉しかったですね・・・
ブルンネラ類は冬季は地上部が枯れますが、春になるとまた美しい葉が出てくる、葉色を楽しむ宿根草花です。
2007-7-5 ブルンネラ・ジャックフロスト
ブルンネラ・ジャックフロスト
ブルンネラ・ジャックフロストは網目模様の葉を持つ品種です。
美しいシルバーリーフに、緑の網目が浮かび上がります。
ワスレナグサに似た可憐なブルーの花を咲かせます。
ブルンネラ・ジャックフロストを育ててから2年目に花がたくさん咲きました。
こんなに咲くなんて考えていなかったので、嬉しくて何回も眺めて楽しみました。
ブルンネラ・ジャックフロストのシルバーリーフは、半日陰から日陰のボーダー花壇に似合います。
樹木の下草としても利用するとシルバーの葉色が回りの雰囲気が明るくなります。
まわりにはコリウスやインパーチエンスが植えてあります。
2007-9-1 ブルンネラ・ジャックフロスト
上から見たブルンネラ・ジャックフロストの花です。 2008/5-1
最初は横に這って花茎が伸びますが、ある程度伸びたら立ち上がります。
2008-5-1
ブルンネラ・ジャックフロストとブルンネラ・マクロフィラの花
2年間植えっぱなしのシェードガーデンの植物達です。詳しくは上記リンクのシェードガーデンに。
手前の黄色の枝ものはメギで、左手前の青い花はミヤマオダマキで、赤っぽい葉はヒューケラ(ツボサンゴ)です。
2010-4-30
ブルンネラ・ジャックフロストの株分け
2008年春に掘り起こしてみました。こんなにたくさん根がありました。
1株を3等分しました。
太い根も切ることになるので心配でした。2株あるので1株は念のためそのままにしておきました。
残した株から上の写真のようにたくさん花が咲いたのです。
でも心配には及ばず、イキイキと成長しています。3株のうち1株を寄せ植えに使うことにしました。
暖かくなった時期なので心配しましたが、大丈夫でした。
ブルンネラ・ジャックフロストの寄せ植え
株分けして地植えにしてあったものを掘り起こしたら、こんなに細かい根がありました。
株分けしてから1ヵ月半になります。
寄せ植えの直後のブルンネラ・ジャックフロストの画像です。
さらに1か月後の寄せ植えの状態です。 2008/6-8
ブルンネラ・ジャックフロストの育て方
水はけ、水もちのよい肥沃な場所で育てます。
高温多湿に弱く、夏の強い日差しは葉やけをおこすので、樹の下や軒下などで涼しく過ごさせます。
冬季は地上部が枯れます。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
ブルンネラ・マクロフィラ
ブルンネラ・マクロフィラ 2007/7-25
ブルンネラ・マクロフィラの花 2008/4-21
花はブルンネラ・ジャックフロストと同じですね。
ブルンネラ・マクロフィラの栽培環境はブルンネラ・ジャックフロストより日当たりがよくてもいいようです。
日当たりだけが違うだけであとは同じ育て方で大丈夫だと思います。
我家では木漏れ日の当るブルンネラ・ジャックフロストと同じ場所で育てていますが・・・
春に株分けはしませんでした。大分大株になったので来春は株分けをしてみます。
ブルンネラ・マクロフィラは葉のグリーンの色がとてもきれいです。
2016年は交雑したのか、ジャックフロストともマクロフィラとも違うのものが出てきましたよ。