育て方.jp|花、野菜の育て方など

このブログにはプロモーションが含まれています。

アルケミラ・モリス

アルケミラ・モリス,花,夏越しで失敗,温多湿に弱い

アルケミラ・モリス 
IMG_5587◎-2012-5-30-1.jpg
2012-5-30

アルケミラ・モリス   
バラ科 ハゴロモグサ属(アルケミラモリス属) 
耐寒性多年草 
原産 ヨーロッパ、小アジア
花期 夏 
花言葉 献身的な愛

葉の形が聖母マリアのマントを思わせることから「レディースマントル」とも呼ばれているアルケミラ・モリス。
属名のAlchemillaは「錬金術」に由来し、葉にたまる雫に錬金術のような万能の力があると考えられていたからだそうです。

昨年夏には畑の一部に白絹病が出てしまいました。
ここも白絹病が出ていたところで、チューリップやスイセン、クロッカスなどが植えっぱなしになっているエリアです。
昨年夏に消石灰をまいてからビニールを掛けて置いた場所で、春にもう一度苦土石灰をばらまいたところです。
踏まないように不織布を止めるピンをまわりに止めておきました。除草のときなどに後ろ向きになって踏んでしまいがちです。
2012-4-22
IMG_3029◎-2012-4-22-1.jpg
この畑花壇には水仙やチューリップがたくさん植えてあります。
25種くらいかな・・水仙(スイセン)の種類
プランターと畑花壇のチューリップです・・チューリップの寄せ植え・栽培記


5月になるとアルケミラ・モリスにつぼみが見えてきました (⌒o⌒)
メヒシバやエノコログサなども出てきましたね・・・これから草取りが大変になる季節です。
2012-5-21
IMG_4981-2012-5-21-2.jpg


アルケミラ・モリスの花が咲いていますが、メヒシバ、エノコログサの育ちが勢いが良くて・・・もう負けそうです!
2012-5-30
IMG_5587◎-2012-5-30-2.jpg


アルケミラ・モリスの花。黄緑色の小花がふんわりとした感じで咲いています。
2012-5-30
IMG_5588◎-2012-5-30-1.jpg


雑草が取っては生え、取っては生えで完全に太刀打ちできません。
2012-6-19
IMG_6603台風前日-6-19-1.jpg


きれいになったときの画像です。まわりには宿根カスミソウがあります。
関連記事 宿根カスミソウの育て方と宿根カスミソウのさし芽
2012-6-26
IMG_7051-2012-6-26-1.jpg
最近、熱中症がこわくて作業がはかどりません・・ 数回、熱中症もどきになっています。
この後にアルケミラ・モリスは枯れてしまいました。過湿だったのでしょうか・・?

畑には草花や野菜、果樹、花木などがありますが、これらは趣味で栽培しているのに、現在は管理が間に合わない状態です。
そういうわけで草に覆われて風通しが悪くなり、高温多湿でアルケミラ・モリスは枯れてしまったのでしょうか・・・?
アルケミラ・モリスは耐寒性が強く、比較的冷涼な気候を好みます。が、乾燥に弱いとの情報もあります。
花後に地際で刈り込んだほうが夏越しができるのでしょうか? 
除草もままならないのに、刈り込みまではいきません・・
アルケミラ・モリスは2度ほど育てて、いずれも夏越しで失敗してしまいました。
もう一度、リベンジしてみたい・・・アルケミラ・モリス。