動物(虫・鳥・猫など)
最初は植物ばかりのカテゴリでしたが、身近なところの虫・鳥・猫などの動物を追加しました。
ムシの苦手なかたはぎょっとするような大きな画像があります。ご注意ください。
でも見続けることで、慣れますよ。私がそうでした。
それから素人ですので、名前などの間違いがあるかもしれません。悪しからず・・・
幼児期には多様性を持った生物(植物・動物)に触れたりする体験が重要かな・・・と思うこのごろです。
野菜や花には欠かすことのできない虫。
この年になって初めての世界が見え始めてきました。かなり面白くてドップリ状態です。
シモフリスズメ,ゴマ(胡麻),コムラサキ,コリウス,大きな糞,
ウメシロカイガラムシ,梅の木,アカホシテントウ,天敵
アカサシガメ(赤刺亀虫),赤茶色,昆虫の体液を吸う,チュウレンジバチの幼虫,天敵
ヨツメアオシャク,シャクガ科,食草,ヨモギやキク,分布,蛾,4個の紋
ベニフキノメイガ,シソ科,青紫蘇,コリウス,バジル,糸でつづる,黒の斑点
サツマノミダマシ,天敵,若草色,ワキグロサツマノミダマシ
キイロスズメ,幼虫,緑型,褐色型,食草,ヤマノイモ科,ナガイモ,イモムシ,白い紋,寄生
ガガンボ,キイロホソガガンボ,エゾホソガガンボ,長い脚,種類